舌下免疫療法 総合ページ
舌下免疫療法について
当ページでは、アレルギー性疾患治療の新しい可能性を秘めた治療法「舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)」を詳しくご紹介致します。
なるべく医学用語を使わずにわかりやすい表現を心がけて参りますが、わかりにくい場合は直接当院にお問合せ下さい。また各章の最後にリンクが貼ってありますので、さらに詳しい説明を各詳細ページでご覧いただけます。
舌下免疫療法の概要
どんな治療法?
「舌下免疫療法って何?」
「花粉症が治るって、本当かなあ?」
舌下免疫療法。そもそもネーミング自体から難しいですが、内容をご理解頂くと案外簡単だなと感じてもらえると思います。
舌下免疫療法はアレルゲン免疫療法の一つで、アレルギーの原因であるアレルゲン(=アレルギーの原因物質)を少量から服用することで、体をアレルゲンに慣らし、根本的な体質改善が期待できる治療法です。
アレルゲンを直接体内に取り込む療法は昔からありましたが、今のような内服ではなく注射剤でした。ですのでどうしても通院する必要があったのです。錠剤になったことで、飛躍的に簡便になりました。根本的な体質改善が、より簡便に出来るようになりました。
現在舌下免疫療法のアレルゲンは「スギ花粉」と「ダニ」のみしか発売されておりません。製造に手間ひまがかかる製剤ですので、今後も増えていくかどうかは微妙です。
動画でも紹介しております
治療効果
製造元の鳥居薬品が公表しているデータでは有効率は70~80%となっています。また他のクリニックの情報や当院で治療した患者さんには非常に好評で、舌下免疫療法を受けたスギ花粉症の方の約80%の人が効果を実感、約30%の人は内服薬がいらなくなりました!
これは非常に優秀な数値で、スギ花粉症の方がシーズン時にあれほど苦しんだ「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」から解放されて、もう通院の必要がなくなる治療法です。
舌下免疫療法の効果についての声はこちらの動画でも説明しております。
副作用
舌下免疫療法にも副作用がないとは言えません。口の中の荒れ、違和感、そして最も重い副作用はアナフィラキシーショックなどがあります。
怖い副作用ではありますが、かなり発生頻度は低いと言われています。また専門医療機関では万一の場合の対処について準備していますので、あまり心配されなくても良いと思います。
同じ舌下免疫療法でも、ダニ用のミティキュアの方が最初の副作用が多い印象があります。
治療の流れ
舌下免疫療法の治療の流れを、スギ花粉とダニアレルギーとに分けて細かく解説していきます。
開始時期
非常に多いご質問のひとつです。始めるタイミングについてお話しましょう。
開始時期を説明している動画はこちらから
飲む回数、間隔など
舌下免疫療法の治療薬には、独特の飲み方のルールがあります。効果的に治療を行う為にも、このルール通りの服用をお願いします。
- スギ花粉症、ダニアレルギー共に、初回~7日までは低濃度の薬を飲み、8日目~は高濃度の薬を飲み続けます。
- 1日1回、なるべく午前中に飲みます。
- 診察1ヶ月に1回必要です。
ご注意いただきたい点
舌下免疫療法を行うにあたり、ご注意頂く点をまとめました。若干重複していますが、通常のアレルギー治療より少し多いのでよくお読みください。
治療に必要な費用
舌下免疫療法に必要な費用は、
- 診察代(最初と、2回目以降の月1回分)
- アレルギー検査代
- 毎月のお薬代と診察代
大まかに言うと上記の費用が必要です。下記ページで詳しい金額などをご説明致します。
よくある質問
舌下免疫療法について、質問の多い項目をまとめてみました。
「飲み忘れそうですが・・・」
長期間に渡って服薬を続けなくてはいけませんので、ついつい飲み忘れることも・・・。そんな方に飲み忘れ防止アプリ「SLITサポート」をご紹介します。
アレルギーに悩むお子さんをお持ちのお母さんへ
子どもでも舌下免疫療法は治療可能です。
最後に製造発売元「鳥居薬品様 舌下免疫療法サイト」に掲載されている動画へのリンクを記載しておきます。少し長いですが、わかりやすく説明されていますので参考にして頂ければと思います。
スギ花粉治療 シダキュアについて
ダニアレルギー治療 ミティキュアについて