メニュー

当院のご案内

ドクター紹介

経歴

平成15年 福井医科大学医学部医学科 卒業
福井医科大学医学部付属病院 耳鼻咽喉科 
平成24年

福井大学大学院医学系研究科博士課程先端応用医学専攻 卒業

令和4年 福井赤十字病院 耳鼻咽頭科 副部長
令和7年4月より 足立耳鼻咽喉科 院長 就任

 

所属学会・認定医

  • 所属学会:日本耳鼻咽喉科学会
         日本アレルギー学会
  • 取得資格:日本耳鼻咽頭科学会専門医  
         日本耳鼻咽頭科学会指導医
         日本耳鼻咽頭科学会補聴器相談医
         日本アレルギー学会専門医
  • 休日の過ごし方:最近の休日は子供がまだ小さいのでショッピングモールなどへ行ってキッズ
    スペースで遊ぶ子供を見守っていることが多いです。遊園地や博物館などへ一緒に出掛け
    るたびにいろんな刺激を受けて成長していく子供の姿を見るのは何よりの幸せであり、こ
    れからどんなことに興味を持つのか楽しみです!

当院の設備

外観

国道沿いに白を基調とした、親しみやすい清潔感のある建物にしています。入口にはスロープを設け、小さいお子様や高齢の患者様にとって優しい設計にしております。少しでも患者様の心の癒しになるように、ハナミズキやヤマボウシなどの植物を植えておりますので、季節に応じて当院の景色も若干変わります。

受付・待合室

スタッフが笑顔で明るく迎えます。耳・鼻・のど、その他気になることは遠慮なくスタッフにお声がけください。
不安を持って来院された患者さんが少しでもリラックス出来る心地よい時間を過ごせるように、南向きで明るくて広い余裕のある待合室、大型TVや雑誌コーナーを設けています。車椅子は院内バリアフリーになっています。また駐車場は25台駐車可能です。

授乳室

乳児のための授乳室や女子トイレにはオムツ交換の場所を設けています。乳児がいらっしゃるお母さんも心配なく受診できるようになっております。

感染症予防対策

インフルエンザなどの感染症を院内でもらわない・うつさない対策をしております。例えば受付の段階で、インフルエンザやおたふく風邪などの感染症が疑われる場合は他の患者さんとは別経路で別室へご案内しています。また当院は待合室からいったん診察室に入った患者さんが中待合室に戻ることなく治療・処置を受けて帰られる医院の構造になっているため、他の患者さんとすれ違うことが少なくなっています。

診察室

病院に来られる患者さんが、例えばガンやめまいなどの内的な事柄も話し相談しやすい環境作りに配慮しています。具体的には診察室、中待合、待合室、処置室(検査点滴ネブライザーの部屋)等をそれぞれ分離して間仕切り出来る構造になっており、可能な限り患者プライバシーを尊重、個人の情報の保護に努めています。

キッズスペース

お子様が楽しく来院できるように、お子様向けDVDや絵本おもちゃなどもあるキッズコーナーを設けております。キッズコーナーは靴を脱いで遊ぶので床暖房になっています。院内感染防止のため、おもちゃの消毒を定期的に行っております。

タブレットによる疾患説明

患者さまが患っている疾患について理解を深めていただくために、疾患の原因・治療法等気になる点などをわかりやすく解説した動画を患者様に見ていただいております。

モニターによる情報発信

当院では中待合室にて「患者様に知っておいていただきたいこと」として、様々な耳鼻科ならではの情報を発信しております。

医療機器設備

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME