メニュー

『 心のビタミンブログ~漠然とした不安を見える化してみよう!』

[2022.03.02]

三重県四日市市で開業しております「足立耳鼻咽喉科」スタッフがおくる、ちょっと疲れた心に栄養を与える「心のビタミンブログ」です。人生を前向きに生きる技術、夢を叶える秘訣、楽しく明るく生きる知恵などについて情報発信して参ります。

本来ならもっと生活が楽になり、ゆったり人生を楽しめるはずなのに、なぜかそうではない自分の人生。ストレスフルな現代を生きる上で、私のブログが少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。

「心のビタミンブログ 第54回」を始めます。

こんにちは、ライタ-のシンです。冬季オリンピックの熱が冷めないうちに、ロシアのウクライナ侵攻の暗い話題が世界を覆っています。またコロナ禍も収まらず、日常生活を制限されたり影響があったりして、本当に悩み多い人生ですね。何かと不安の多い人生ですが、今日はそんな悩みや不安の解決の一助になればとお話させて頂きます。

本日のテーマは、

「不安は見えないから不安なんだ!不安を可視化する良い方法、教えます 」

冒頭でも申し上げましたが、本当にいろいろと考えなくてはならない複雑怪奇で大変な時代です。年代、性別、家族関係、仕事、生き方など個人差はありますが、老若男女問わず不安のない人はいないと思います。

皆が考えている不安の中身は?

コロナの影響を除くと昔も今もそんなに人間の心は変わっておらず、人類共通・不変の不安事項だと認識して下さい。主な不安な事柄をピックアップしてみましょう。

  • 健康問題・・・人類の究極の目的であり、健康で長く生きたいというのは誰しも同じでしょう。しかし現実は病気になったり、体のあちこちが調子が悪い方も多い。また今は健康でもガンになる不安も消えないと思います。
  • お金の問題・・・お金にまつわる不安も大きな問題です。若い世代は持ち家を買う為に長いローンを組むのが普通ですが、昔とは違い勤め先が何十年も安泰だと言い切れません。ローンは組んだものの将来的に大丈夫かなと不安になりますね。また子育てや教育も非常にお金がかかりますので、家計を圧迫し不安になります。自給自足でもしていない限り、この問題はずっとつきまとう根の深い問題、不安です。
  • 人間関係・・・社会生活を営む上では、人間関係も一生つきまとう問題です。価値観の異なる様々な人と上手くやっていくのは、なかなか難しいものですね。家族関係から始まり、学校、職場など悩みは尽きません。最近はいじめ問題が陰湿化・巧妙化・大人化しており、その為に命を失う子どもたちも後を絶ちません。

この3つの不安は人によって差はあるものの、悩みや不安の代表格と言えます。自分だけではなく、皆が悩んでいるのである意味安心して欲しいと思います。

見える化するメリット

どの不安も現状や将来に対するもので、特に将来的な不安は漠然としています。漠然としたものは全体像が見えずに、余計に不安になるもの。この章では漠然とした不安を見える化するメリットをご紹介していきましょう。

例えばお金の不安ですが、よく言われる老後のお金問題。2000万円必要だとか言っていた人もいましたが、人それぞれ全て条件が違いますのであまり合理的な発言とは言えません。持ち家か賃貸か、給与や退職金の金額、預貯金や金融資産によっても全然変わってきます。かと言って、自分に最低限必要な金額や財産を把握している人も意外と少ないようです。ですので一度ご自身が望む生活レベルやそれに必要な金額、資産となるものなどを明確にすることが大切です。

具体的に申しますと、

  1. まずは頭の中でわかった気でいるのは止めましょう。頭でわかっている気でいても、過剰(過小)に評価していたり考え違いをしていたりと正確性に欠けるものです。
  2. きちんと項目や金額などを紙に書いたり、パソコンで計算することをお勧めします。これによって客観的に具体的な必要金額と現状がよくわかり、漠然としたものの正体がはっきりします。
  3. 事実をはっきりと認識した上で、項目ごとに対策を考えていきます。解決出来ないものは現状仕方ないということで、とりあえず保留にしておく場合もあるでしょう。

 

「目にみえるようになっても、解決出来ないんじゃ仕方ないよ~」

確かに一番望むことは解決することで、解決出来ればそれにこしたことはありません。しかしそれ以上にはっきり正体がわからない状態というのは不安を増強します。明確にすることで、たとえすぐに解決出来なくても、気持ち的にはかなり楽になると思います。これが不安を見える化する意味合いです。自分だけでは難しいのであれば、信頼のおける人に相談するのも良いでしょう。

紙に書くという行為は、目標設定や夢に向かって走る時ににも効果を発揮しますので、是非習慣化してもらえると幸いです。

それでは、また来週お会いしましょう。

 

 


==========================================

□ 編集後記

紙に書いて整理するという行為は簡単なんですが、意外とやる人は少ないようです。今回のように漠然とした不安を整理・把握するのにも役立ちますし、悩んでいることや考えを整理する時にも非常に有効だと思います。その気になりさえすればすぐに出来ますので、是非習慣化してもらえると良いですね。

 

--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


=============================================

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME