11月のスタッフブログ
こんにちは!
足立耳鼻咽喉科四日市のスタッフブログです。
今月のお題は、①インフルエンザ予防接種 ②秋花粉 ③レーザー手術 ④舌下免疫療法 です!
まずインフルエンザ予防接種について
フルミスト点鼻は、予約が全て埋まり終了しております。
ワクチン当日、発熱などで打てない場合は、必ず当院へご連絡ください。 059-333-8788 まで
ワクチンの今現在の予約状況は午前は比較的空きがあるので予約なしで当日窓口にお越し頂いても接種可能です
午後は11月は午後の予約は埋まっておりますが、12月はまだ空きがございますので、ご予約お待ちしております。
※ただ、当院は診察券お持ちの方限定になりますのでご理解お願い致します。
当日は、受診される前に検温と、予診票を事前にご準備頂けるとスムーズにご案内できますのでご協力をお願い致します。
次秋花粉について
11月に入り、秋花粉のカモガヤ・ブタクサなどの花粉が飛散しています。
お手元に花粉症の薬はありますか?
今まで初めての症状の方・薬が切れてしまい受診できていない方、一度受診して頂いて症状などご相談
頂けたらと思います。また一度もアレルギー採血を受けたことがない方も、何に反応してるか事前にわかると
その時期に合わせて薬の調節や食物アレルギーの対策などもして頂けます! ※採血結果は1週間~10日ほぼお日にち頂きます。
さらに次はレーザー手術について
アレルギー症状が通年性の方・スギ花粉症などで鼻づまりの症状がつらい・・・
でも薬は飲みたくない方にオススメです!! なんと保険適応で日帰りで手術ができます!
効果は1~2年ほどあります。※個人差はあります。
完全予約制ですが、まだ12月は予約の空きがあります。ただし、予約日の確定と手術になるので事前に採血が必要になりますので、事前の受診を必ずお願い致します。
最後になりますが舌下免疫療法について
当院ではスギ花粉症や通年性アレルギー(ダニ/ハウスダスト)が採血で反応している方にご案内しております。
毎年6月~12月上旬に治療を開始して頂けます。
5歳~始めていただける治療で推奨は3~5年続けて頂く治療になります。
スギ花粉症の方へのシダキュアについては今年の開始のご案内は終了しておりますが、R8.6月~の開始分はご案内中です。通年性アレルギーの方のミティキュアについては年中受け付けております。ただし、スギ花粉症に反応してる方は12月~5月までの期間は開始出来かねます。詳細は受診してご相談ください!
当院は、皆様の予防・健康・美容に貢献する情報をお届けしたいと思っております。


