メニュー

『 心のビタブロ~自信を持てない君へ。自信を取り戻す、たった2つのポイント!』

[2022.04.06]

三重県四日市市で開業しております「足立耳鼻咽喉科」スタッフがおくる、ちょっと疲れた心に栄養を与える「心のビタミンブログ」です。人生を前向きに生きる技術、夢を叶える秘訣、楽しく明るく生きる知恵などについて情報発信して参ります。

本来ならもっと生活が楽になり、ゆったり人生を楽しめるはずなのに、なぜかそうではない自分の人生。ストレスフルな現代を生きる上で、私のブログが少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。

「心のビタミンブログ 第59回」を始めます。

こんにちは、ライタ-のシンです。外国人のプレゼンテーションを見ると、本当に堂々と自信たっぷりに話しをしていますね。内容も大事ですが、思わず引き込まれてしまいます。これが自信の効果。あなたは自信を持って仕事をしたり、生きていますか?_


本日のテーマは、

「自信を持って生きていこう!」

人の性格は幼少期に形成されると言われています。幼い頃の家庭環境、親や兄弟の影響などが基礎的な人格を作ります。この大事な時期に何かトラウマになるような経験をしたとか、親から酷い仕打ちを受けたとかの理由で、大人になってからも大きな影響が残るようです。

自信が持てない人が増えている現実

幼少期に親や周囲の愛情に恵まれて育った人は、おそらく感受性や忍容性などの人間的基礎感情において健康ではないかと思います。しかし中には環境に恵まれなかったり、親の充分な加護がなかったりして何かが不足して成長することも多いものです。また家庭環境だけでなく、後天的な影響で自己肯定感が欠けて育つ場合もあります。

人の成長過程で何かどうしたらどうなるかは難しい問題ですが、最近若い人と話をしていると、自分に自信が持てないという人が多いなあと感じます。

「どうせ私なんか、、何しても無理だよ・・・」

「また上手くいかなかった。俺はこういう定めなのかな・・・」

こんな言葉が多い。そんな事はないんだよと言っても、頑なに受け入れてくれない場合が。悲しい限りです。

コロナの件や国際社会の動向など社会情勢も不安定になり、例えば雇用状況も悪化して余計にそう思うのかも知れませんね。上手くいかない理由を自分のせいにして、さらに自分を責めてしまう。その結果自己肯定感が低くなり、自信もなくなってしまい、やる事が上手くいかなくなるという悪循環になっている気がします。

私も自分自身にすごく自信があるわけではありませんが、仕事の一部分では自信はあると言えます。ある程度自信があれば、発言や行動にも自信が反映して説得力が出て相手も納得しやすくなります。反対に自信がないと、相手も心配になり結果的に上手くいかない事が多い。

昔”引き寄せの法則”という考えが流行りましたが、私は実際にあると信じています。もしそうであるとすれば、自信の無さは自信の持てない行動を生み出し、自信のない成果を引き寄せます。ということは、何とか改善しないとずっと続く恐れがあるという意味です。

自分を大事にするためにも、肯定して自信を持つ方法

自信を持とう!と言うのは簡単ですが、そんな簡単に上手くいかないのが本音のところ。私は実践している効果的な方法をご紹介しましょう。

自信がない理由を探る

まずは自信が何故持てないのかを考えてみる。相手との相性なのか、競合が強いのか、準備不足なのか、話すのが苦手なのかを書き出す。不安であればあるほどたくさん出てくると思いますので、紙に書きだすことをお勧めしています。漠然とした不安は怖いものですが、何が怖いのかをはっきりさせれば少しは落ち着きます。

自信がない理由の解決策を考える

  1. 次は書き出した「不安材料」に対する対抗策を考えて、同様に書いてみましょう。例えば仕事のクライアントが苦手なら、興味の持てる部分や面白い部分を探します。顔がドナルドに似ているとか(笑)、仕草が動物みたいとか(笑)、「なんだ、これ」と笑えるような部分を探すとちょっと親近感が出て苦手意識が薄まるかも知れません。
  2. また準備不足が原因なら、これからはしっかり準備する癖をつけたり。方法はいろいろあります。
  3. 話すのは苦手ですぐ緊張するという場合は、意識し過ぎの場合が多い。よく見せようとか、失敗しないようにと思うほど緊張しますし、失敗します(笑)。一番良いのは開き直ってしまうこと、ポイントさえ伝えたなら、何でもいいやとか。もっと言うと「よ~し、今日は何を失敗してやろうかな」くらいの気持ちがいいですね:¥ものすごく楽になりますよ

簡単すぎて拍子抜けしましたか? 自信なんてこんなもんで、出来るものです。自分が意識しているほど、他人は気にしてくれmせん。みんな自分のことで手一杯なんですから。
場数を踏むことが大切ですので、あえて立候補するのも得策です。発表も日常になれば大丈夫。歯磨きで緊張しませんよね?

まとめ

私も仕事や人生において自信を失った時期もありました。私の場合の解決策は変わっていて、家に何十冊もある自己啓発本を読みまくって、気持ちをアゲます(笑)。前項で書いたような事をしてもらってもいいですし、友人に相談するのもいいと思います(但しポジティブな性格の友人を選んで下さいね)。みんな自信なんてないんですから、気楽にいけばいいんです。時々見かける、変に自信過剰で周囲に迷惑をかけている人よりは余程謙虚でいいと思いますよ。

さあ、顔を上げて胸を張って春のお日様を見ながら、少しずつでいいので進んでいきましょう! 

それでは、また来週お会いしましょう。

 

 


===============================================

□ 編集後記

ウクライナとロシアの戦争についてここで論じる気はありませんが、ウクライナ国民の祖国を愛する姿勢は凄いと感じています。徴兵制もありますので戦う気持ちが平時からあるのかも知れませんが、女性が銃を手にしている映像を見ると自分ならどうするかを考えさせられますね。ただ犠牲になるのはいつも市民ですから、一刻も早く和平を実現して欲しいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


=================================================

HOME

ブログカレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME