web問診について
限定的にweb問診を始める理由
ご利用頂ける方は?
- 熱の高い方(体温が37,5℃以上)
- コロナ抗原検査をご希望の方
- 体がだるい、咳が出るなどの症状がある方
- コロナ感染者との濃厚接触者
- その他、こちらがお願いした方
web問診のメリットは?
上記にあてはまる方は基本「車中診察」になりますので、通常診察に比べて制約が多くなります。web問診のメリットは、
- 電話や来院時に比べて、モレが少ない。言った、言わないというトラブルもない
- ご自宅で入力して頂ける
- スマホで簡単に入力出来る
- 記録が残る
このようにより待ち時間も少なく、スムーズに診察を受けて頂けます。
使い方
- ホームページの上部に「熱の高い患者さん」というボタンが押して下さい。
- 「熱の高い患者さんの対応について」というページ内の真ん中以降にある、「web問診バナー」をクリックして下さい。
- web問診のページにジャンプしますので、ご記入後送信して下さい。以上となります。
まとめ
web問診のご利用方法をおわかり頂けましたでしょうか?
今は発熱外来のみですが、将来的には通常診察にも活用していきたいと考えています。