メニュー

『 心のビタブロ~落ち込んだ時は、身体を動かすのだ!』

[2021.04.28]

三重県四日市市で開業しております「足立耳鼻咽喉科」スタッフがおくる、ちょっと疲れた心に栄養を与える「心のビタミンブログ」です。
人生を前向きに生きる技術、夢を叶える秘訣、楽しく明るく生きる知恵などについて情報発信して参ります。

本来ならもっと生活が楽になり、ゆったり人生を楽しめるはずなのに、なぜかそうではない自分の人生。
ストレスフルな現代を生きる上で、私のブログが少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。


「心のビタミンブログ 第 15 回」を始めます。

こんにちは、ビタミンライターのシンです。半袖姿の方もチラホラ増えてきて初夏を思わせる日もあり、年間を通じても良い季節であります。こういう時はアウトドアやスポーツが最適。今週はこの季節にピッタリの対処法をお話します。


本日のテーマは、

「落ち込んだ時は・・・運動するに限る!」


毎日変化がないなあ~と思う事もありますが、平穏なようで毎日いろいろな事が起きています。良い事ばかりのはずもなく、あまり良くない事(と感じる事)も起きるのが自然です。そのたびに気持ちが揺さぶられて、マイナスの感情が生まれて苦しむわけですが、どのように対処するかで人生の幸福度は変わってきます。あなたは気分が落ち込んだ時、どのように対処していますか? 

一般的な対処法

さてそれでは、よくある方法を見ていきしょう。

  • 「成り行きに任せる」・・・そうですね、何もやる気が出ませんから。ひたすら苦しみに耐えて落ち込んで、時が癒してくれるのを待つという方法。結構多いパターンではないでしょうか。
  • 次は「親しい友人に打ち明ける、相談する」・・・少しポジティブな対処になります。誰かに話しをすることは非常に有効ですので、一番目の項目に次いで多数派の対処方法かも知れません。
  • 「解決出来そうな本を読む」・・・本好きな方なら良い方法かも知れません。私もこの方法をよく使います。気分を上げてくれる本、窮地から立ち直った人の経験談など勇気づけられる点はたくさんあります。

いかがでしょうか? 他にも「思いっきり買い物をする」とか「甘いものをやけ食いする」なども。ちょっとお金がかかったり、体重が増えたりしそう。解決法は人それぞれかと思いますが、もうひとつ良い方法をご紹介しましょう。

感情と体の関係性

それは「身体を動かすこと」です。私たちは心と身体をそれぞれ別ものとして考えがちですが、そうではなく心と身体は密接につながっています。

例えば気分が落ち込んでいる時、私たちの身体はどうなっていると思いますか? 
肩が落ち気味で姿勢は悪くなり、視線は下向き、目に力はなくため息をつく回数が増えます。見るからに覇気がない印象ですね。落ち込んでいるのに、身体だけ元気そうってことはないはず。まさに心が身体の状態を決めています。

逆に良い事があったり気分の良い時は、身体はどんな状況かと言いますと、視線は前を向き、胸を張り姿勢は良くなります。目元にも力がみなぎり、歩幅も広めになるでしょう。家にこもっていられずに、外出したり人に会いたくなりものです。このように心と身体がつながっているのなら、身体を元気な方向にもっていけば心も変化するのではないでしょうか?

簡単な方法は、何でもいいから身体を動かすことです。散歩でも、縄跳びでも、ランニングでも。身体を無理にでも元気な時の状態にもっていけば、密接につながっている心もそれに応じて良い方向に変化するという理屈ですね。この方法は心理学などの様々な試験でも証明されており、運動が心に及ぼすポジティブな効果が実際に治療においても利用されているのです

  • 気分が落ち込んだ時は、大概はあまり外出しません。ですので、外に行きましょう。
  • 気分の落ち込んだ時は身体を動かす気になりません。だからこそ、身体を動かすのです。運動をしましょう。
  • 気分の落ち込んだ時は、悪いことばかり考えがちです。だったら、そんな考えが浮かばないよう必死で汗をかき、没頭すると良い。

私は以前合気道を習っていましたが、稽古中は他のことは忘れて集中します。正確に言うと他事を考えている余裕がないです、必死ですので(笑)。でも終わった後はスッキリしましたし、気分も晴れているいます。何でも良いので、やってみましょう。

この対処法の一番のネックは、やり始めですね。落ち込んでいる自分を、無理やり動かさないといけません。ここは頑張り所ですが、ここを超えれるかどうかが分かれ道ですのでやるしかない。仲の良い友人、家族に予め頼んでおくとか、備えておくのも良い方法です。

気分の落ち込みは心身の健康によくありませんので、早く脱出しなければなりません。騙されたと思って、一度お試しください。

それでは、また来週お会いしましょう。

 

 

 


==========================================================

□ 編集後記

最近自宅でのトレーニングに加えて、少しランニングをしています。それも平地ではなく、ちょっと勾配のある場所を好んで走っています。頭の中では快走しているつもりなんですが、ふと周りを見ると景色があまり進んでない・・・。足が上がってないし、前に進んでない(笑)。転げ落ちそうな勢い・・・。自分でも笑えてきますよ、このギャップに。

太腿やふくらはぎがパンパンですが、気分は爽快。やっぱり身体を動かさないとダメなんですね。さあ、あなたも始めましょう!

 

--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


========================================================

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME