メニュー

『 心のビタブロ~悪いレッテルを貼られても、気にせず笑っていきましょう!』

[2022.02.16]

三重県四日市市で開業しております「足立耳鼻咽喉科」スタッフがおくる、ちょっと疲れた心に栄養を与える「心のビタミンブログ」です。人生を前向きに生きる技術、夢を叶える秘訣、楽しく明るく生きる知恵などについて情報発信して参ります。

本来ならもっと生活が楽になり、ゆったり人生を楽しめるはずなのに、なぜかそうではない自分の人生。ストレスフルな現代を生きる上で、私のブログが少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。

「心のビタミンブログ 第53回」を始めます。

こんにちは、ライターのシンです。それにしても今年の冬はガソリン代、灯油代がなかなか安くなりません。特に寒さが厳しいだけに余計身にしみますね。メーカーさん、生産者さん、輸送系ありとあらゆる産業が打撃をこうむっています。せめてガソリンに課せられている税金問題を何とかしてほしいものですね~。

今日はそんなエネルギー問題とは全く関係のない話ですが、日常のあちこちでよく見かけられる光景ではないでしょうか。

本日のテーマは、

「 至るところに現われるレッテル貼り!心の対抗策をお教えします!」

他人を決めつけたがる人々

私たちは普段から「○○は何々だ」とか「○○はこういうこと」というように、様々な物事にレッテルを貼って生活しています。レッテルを貼るという言葉を検索してみると「主観に基づいて一方的に評価・格付けしたり、分類したりすること」という意味になります。例えば、

「血液型A型はこういう人が多い!」

「あの人は、こういう人間だ!」

「だから言ったでしょう!あの人はそういう性格なんだって!」

基本的に人間は未知のモノに恐怖心を抱きますので、他者や他の事柄を自分の物差しで測り、自分の尺度で分類してしまうことはある意味わかります。実際皆さんも無意識のうちに行っていると思いますし、自分の中の分類上はすっきりしますのでわかりやすくなるメリットもあります。

ただ問題となるのは、やたらレッテルを貼りたがる人です。言葉を変えると、相手を決めつけたがる人たちとも言えます。レッテルを貼ること自体は個人の自由ですが、それを他の人に吹聴したり(悪意を持って)、徒党を組んで貶めようとする人はちょっと問題です。もう少し申せば、自分の価値基準で他人を決めつけて、さらにはコントロールしようとする人たちです。

そんなテレビに出てくるご近所のうるさいオバさんみたいな人っていないのでは?と思うかも知れませんが、程度の差があるものの割と身近に潜んでいますのでご注意下さい。

そもそも人間の性格はそんな簡単なものではありません。2面性どころか、複雑な多面体で、時と場合でさらにいろいろな形に変化します。とても1枚のレッテルに収まるものではないはすです。それが人間の良さでもあるのですから、土台無理がありますね、

悪意のレッテルを貼られたらどうするか?

運悪く周囲にレッテルを貼りたがる人がいて、あなたの貼られた”マイナスのレッテル”を他の方に言われていたとしましょう。その人との関係性にも影響されますが、あまり良い気分ではないですね。時と場合によっては、心を傷つけられることもあるでしょう。こういう時はどうすれば良いのか?

自分のネガティブな話が耳に入ってくる時ほど嫌な時はありませんし、必要以上に聞こえてくるもの。これを気にせずに聞き流すのは至難の業ですが、こういう相手は気にすると調子づいてきますので、やはり頑張って相手にしないというのが得策かと思います。気になるし、すごい頭にくるけど、平気ですよ~的な雰囲気でいましょう。

その反面、いわれのないレッテルであるのなら異議申し立てをすることも策のひとつですね。この時はなるべく直接相手に申し立てをした方が、効果的です。もし無理な状況なら、信頼のおける人に間に入ってもらうことも考えましょう。素直に聞かない人が多いでしょうか、どう反応するかは相手次第ですので、後は毅然とした態度でいましょう。

そして一番気を付けて欲しいのは、あなた自身がそんなレッテル貼りや誹謗中傷を言う人にならないこと。他人のことを面白おかしく噂するのは人間の性かも知れませんし、一時はストレス解消になるかも知れませんが、刃は必ず自分に返ってきますので、くだらない人種にはならないように注意しましょうね。

 

それでは、また来週お会いしましょう。

 

 


====================================================================

□ 編集後記

今年のバレンタインデーはいかがでしたか? ひそかに想う相手に告白出来ましたか?

私の遠い青春時代の想い出には、バレンタインデーが上位ランキングしていましたが今は少し事情が違うようです。最近のバレンタインデーは恋の告白デーではなくて、友だちにチョコやお菓子をあげるケースがかなり多いと聞きます。

 

--------------------------------------------------------------------

「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

足立耳鼻咽喉科 四日市本院:四日市市羽津山町7-8
 

足立耳鼻咽喉科 伏見分院:名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F

===================================================================

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME